192件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

また、原案では議長中立性を維持するため、議員定数偶数であるべきとの考えが述べられましたが、実際に奈良市は定数39人、橿原市は23人であります。定数奇数市議会もあり、特に問題なく議会運営をされているとそれぞれの市議会議員からお聞きしていることから、定数偶数奇数にこだわらなくてもよいと考え、修正するものです。

生駒市議会 2022-12-16 令和4年議員定数に関する特別委員会 本文 開催日:2022年12月16日

211 ◯片山誠也委員 我々は、その定数偶数にして議長中立性を保つということを意識しておりますけども、そこが意識をされていないということは、別にそれでも構わないという、奇数でも構わないということは理解をしたんですけども、別に定数偶数でもいいのはいいということですかね。

橿原市議会 2021-12-08 令和3年文教常任委員会厚生常任委員会連合審査会 本文 開催日: 2021-12-08

88: ● 企画部部長企画政策課長 今、市長部局と教育委員会部局におきましては、一旦大津の事件を発端に教育委員会制度を廃止するという議論がございましたのは、記憶にあると思いますけれども、やはり教育中立性を保つということで、教育委員会制度は存続いたしました。

生駒市議会 2021-12-06 令和3年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年12月06日

これは議長中立性を維持するためであります。地方自治法第116条によれば、議長は議決に加わる権利を有しないとされています。同条では同時に可否同数のときは議長の決するところによると、議長決裁を認めておりますけれども、議会として議長が採決に加わる状況を積極的につくるべきではないと考えております。  

広陵町議会 2021-07-15 令和 3年第2回定例会(第3号 7月15日)

求めに応じられるように、できる限り広く偏らずに資料収集しておく必要があり、ここに資料に関する図書館の中立性原則が存在いたします。申すまでもなく、予算には一定の限度があるため、無制限に収集をすることはできず、おのずと選択が加えられるのも事実でございます。だからこそ資料収集は自由公平な立場でなされなければなりません。

奈良市議会 2021-03-23 03月23日-05号

また、情報公開請求権の行使において、不服審査を実施する第三者機関の設置には政治的中立性が求められることから、指名委員会による委員指名が適切であると考えます。 地方自治体では任命権者首長としていますが、議会による承認権は規定されず、請求権者が何人とあることから、任命承認権首長議会に限定することには疑念が生じます。 

大和郡山市議会 2020-12-15 12月15日-04号

そのためには様々なテーマを取り扱うことになると思いますが、その際によく言われるのが政治的中立性確保です。教育基本法第14条第2項にもその旨が規定されていますが、本市において主権者教育を実施する際に、政治的中立性確保するためにどういった配慮をすべきと考えているのか、お聞かせください。 ○議長東川勇夫君) 奥村教育部長。         

生駒市議会 2020-12-03 令和2年第10回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年12月03日

次に、この文科省の手引、また言いますけれども、人材について公正性公平性中立性確保ということが言われます。そのために、確保に留意しつつ、適切な人材を幅広く求めて任命するとあります。これは非常に重要な観点と思います。市はそのためにどのような方策を考えておられますでしょうか。

奈良市議会 2020-09-11 09月11日-02号

一方で、政治的な中立性担保という観点では、教育委員会に最後の執行の部分については重きが置かれているという制度設計となっておりますので、今回、ビジョンという形で奈良市と奈良市の教育委員会がしっかりと議論をして、こういう考え方があるんじゃないかということを伝えられたということは重要なことであったというふうに考えております。 

生駒市議会 2020-09-09 令和2年第7回定例会 厚生消防委員会 本文 開催日:2020年09月09日

451 ◯金子雅文障がい福祉課長 まず、やっぱり原則といたしましては、国からの平成26年2月の通知にもありますように、専門的な知見中立性とか、あと、本人のご意向に沿いながら、本人にとって必要な支援を考え、本人のために寄り添う計画を客観的に立てる計画相談というのをまずは原則として考えさせていただいております。